蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朱子学的思惟
|
著者名 |
有田 和夫/編
|
著者名ヨミ |
アリタ カズオ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1990.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1254/12/ | 1100822463 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000485827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朱子学的思惟 |
書名ヨミ |
シュシガクテキ シイ |
|
中国思想史における伝統と革新 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
有田 和夫/編
大島 晃/編
|
著者名ヨミ |
アリタ カズオ オオシマ アキラ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1990.2 |
本体価格 |
¥8500 |
数量 |
558p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
125.4
|
件名 |
朱子学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
清末における士人意識 |
有田 和夫/著 |
|
|
|
2 |
劉師培における理的思惟 |
佐藤 豊/著 |
|
|
|
3 |
反太平天国運動者の思想と朱子学 |
高橋 良政/著 |
|
|
|
4 |
魏源の士大夫意識に関する一考察 |
石黒 宣俊/著 |
|
|
|
5 |
「中体西用」論の系譜 |
三石 善吉/著 |
|
|
|
6 |
明末の経世論と朱子学 |
佐藤 錬太郎/著 |
|
|
|
7 |
王畿の現成良知説と修証派 |
上田 弘毅/著 |
|
|
|
8 |
一三~一五世紀の士大夫思想における「欲」の把握をめぐって |
馬淵 昌也/著 |
|
|
|
9 |
林兆恩の原初的世界 |
加治 敏之/著 |
|
|
|
10 |
朱熹聖人観の一端 |
末木 恭彦/著 |
|
|
|
11 |
二程子の体貼の世界と有の論理 |
湯川 敬弘/著 |
|
|
|
12 |
朱子学関係文献の再検討 |
山本 仁/著 |
|
|
|
13 |
宋代思想と道学 |
大島 晃/著 |
|
|
|
14 |
清代の朱子学 |
山井 湧/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-明治時代 日本-歴史-大正時代
前のページへ