蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91025/59/ | 2101496452 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001291275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸文芸とともに |
書名ヨミ |
エド ブンゲイ ト トモ ニ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
水野 稔/著
小池 奈都子/編集
内村 和至/編集
|
著者名ヨミ |
ミズノ ミノル コイケ ナツコ ウチムラ カツシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明治大学文学部910研究室
ぺりかん社(発売)
|
出版年月 |
2002.8 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
4-8315-1020-3 |
数量 |
864p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.25
|
件名 |
日本文学-歴史-江戸時代
|
個人件名 |
水野 稔 |
注記 |
別冊付録:追懐水野先生とともに 水野稔遺文集刊行会編集(62p 21cm) |
注記 |
年譜:p799~819 著作目録:p821~846 |
内容紹介 |
江戸文芸研究の第一人者水野稔の50年に及ぶ研究成果を集成する遺文集。研究稿580頁余のほか、全講演・全随想・全創作を収録。年譜・著作目録・旧蔵和書目録を完備。知友・旧同僚・教え子23名による回想を別冊で付す。 |
著者紹介 |
1911~97年。姫路市生まれ。東京大学大学院修了。明治大学文学部教授、同大学院非常勤講師などをつとめた。著書に「江戸小説論叢」「近世文学論叢」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ