検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホモセクシュアリティ 

著者名 土屋 恵一郎/編
著者名ヨミ ツチヤ ケイイチロウ
出版者 弘文堂
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3676/H83/9101779693一般在庫 
2 西部図書館一般書庫1457/21/1101317291一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000561160
書誌種別 図書
書名 ホモセクシュアリティ 
書名ヨミ ホモセクシュアリティ
叢書名 叢書・イギリスの思想と文化
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 土屋 恵一郎/編   富山 太佳夫/監訳
著者名ヨミ ツチヤ ケイイチロウ トミヤマ タカオ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年月 1994.9
本体価格 ¥2427
ISBN 4-335-90022-8
数量 309p
大きさ 20cm
分類記号 145.7
件名 同性愛
内容紹介 同性愛の歴史はそれを取り巻く偏見と神話の歴史であり、それらを支持した権力とイデオロギーの歴史であった。性行為の次元に還元することなくレズビアニズムも視野におさめた、思想としての同性愛をとりあげる。
著者紹介 1946年生まれ。明治大学大学院博士課程単位取得。法哲学専攻。現在、明治大学法学部助教授。著書に「社会のレトリック」「能」「元禄俳優伝」「独身者の思想史」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ホモセクシュアリティとは何か 富山 太佳夫/著
2 自己にそむく違反、男色 ジェレミー・ベンサム/著
3 現代の倫理学の一問題 ジョン・アディントン・シモンズ/著
4 ホモジェニック・ラブ エドワード・カーペンター/著
5 性的倒錯論 ハヴロック・エリス/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 恵一郎 富山 太佳夫
1994
145.7
同性愛
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。