検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハプスブルクの君主像 

著者名 大原 まゆみ/著
著者名ヨミ オオハラ マユミ
出版者 講談社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫723/O27/9102737876一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000561224
書誌種別 図書
書名 ハプスブルクの君主像 
書名ヨミ ハプスブルク ノ クンシュゾウ
始祖ルードルフの聖体信仰と美術
叢書名 講談社選書メチエ
叢書番号 27
言語区分 日本語
著者名 大原 まゆみ/著
著者名ヨミ オオハラ マユミ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 1994.9
本体価格 ¥1456
ISBN 4-06-258027-6
数量 254p
大きさ 19cm
分類記号 702.3
件名 美術-歴史   ハプスブルク家
個人件名 Rudolf Ⅰ
内容紹介 フェルメールの『信仰と寓意』のカーテンに描きこまれたルードルフ一世。その意図はどこにあるのか。図像に様々に変容して描かれる伝承を、社会的コンテクストのなかで読み解く刺激的な美術史。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学文学部卒業。ベルリン自由大学で美術史博士号取得。実践女子大学教授。専攻は西洋近世・近代美術史。著書に「新古典主義と革命期美術」ほか。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
702.3
Rudolf Ⅰ 美術-歴史 ハプスブルク家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。