蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
加山又造屛風絵集成
|
著者名 |
加山 又造/著
|
著者名ヨミ |
カヤマ マタゾウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫大型 | 7219/KA98/ | 9102663709 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000563563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
加山又造屛風絵集成 |
書名ヨミ |
カヤマ マタゾウ ビョウブエ シュウセイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
加山 又造/著
|
著者名ヨミ |
カヤマ マタゾウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1994.12 |
本体価格 |
¥116505 |
ISBN |
4-09-699541-X |
数量 |
239p |
大きさ |
43cm |
分類記号 |
721.9
|
注記 |
付:図(2枚) |
注記 |
加山又造年譜:p230~232 |
内容紹介 |
日本画の屛風制作40年。今まで制作してきた71作品90隻を収めた画集。初期の動物画屛風から伝統的な日本の風景を描いたもの、また抽象画風、中国画風、裸婦屛風など、常に新しいものに挑んできた足跡がうかがえる。 |
著者紹介 |
1927年京都市生まれ。東京美術学校卒業。古典的技法と現代感覚を絶妙に取り合わせた画法で、日本画の世界に新たな世界を現出させた。著書に「加山又造全集」「白い画布」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ