検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治前期・昭和前期大阪都市地図 

著者名 清水 靖夫/編
著者名ヨミ シミズ ヤスオ
出版者 柏書房
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫大型29163/ME25/9102900750参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000572478
書誌種別 図書
書名 明治前期・昭和前期大阪都市地図 
書名ヨミ メイジ ゼンキ ショウワ ゼンキ オオサカ トシ チズ
言語区分 日本語
著者名 清水 靖夫/編
著者名ヨミ シミズ ヤスオ
出版地 東京
出版者 柏書房
出版年月 1995.6
本体価格 ¥19223
ISBN 4-7601-1149-2
数量 149p
大きさ 43cm
分類記号 291.63
件名 大阪市-地図   大阪府-地図
注記 現在地形図対照(1:25000/1:10000/1:5000)
内容紹介 2万5千分の1と1万分の1、および5千分の1の大縮尺地図で、明治期から昭和戦前期の激変した都市の様相をみる。現在地形図と直接対応できる構成。改変された河川の流路、水田や畑地といった旧地盤、土地利用が一目瞭然。
著者紹介 1934年東京都生まれ。法政大学文学部大学院博士課程修了。現在、立教高等学校教諭、法政大学文学部非常勤講師。日本国際地図学会常任委員。おもな編著書に「日本図誌大系」全12巻ほかがある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 靖夫
1995
291.63
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。