蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3211/1/21 | 1101796804 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000016152 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法の理論 21 |
巻次(漢字) |
21 |
書名ヨミ |
ホウ ノ リロン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ホセ・ヨンパルト/編集
三島 淑臣/編集
笹倉 秀夫/編集
グスタフ・ラートブルフ/[ほか]執筆
|
著者名ヨミ |
ホセ ヨンパルト ミシマ ヨシオミ ササクラ ヒデオ グスタフ ラートブルフ |
著者名原綴 |
Llompart Jose Radbruch Gustav |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2001.12 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
4-7923-0338-9 |
数量 |
272p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
321.1
|
件名 |
法哲学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『法哲学』後書き草稿 |
グスタフ・ラートブルフ/著 |
陶久 利彦/訳 |
足立 英彦/訳 |
|
2 |
ジョージ・ローソンの「憲法」概念 |
山本 陽一/著 |
|
|
|
3 |
新自然法論と反還元主義 |
河見 誠/著 |
|
|
|
4 |
世界および日本における死刑制度の現況 |
辻本 衣佐/著 |
|
|
|
5 |
法哲学プロパーと死刑の問題 |
ホセ・ヨンパルト/著 |
|
|
|
6 |
制度としての法と法律学 |
狩野 道徳/著 |
|
|
|
7 |
妊娠中絶における女性と胎児(序論) |
松尾 智子/著 |
|
|
|
8 |
法の支配と自己統治 |
大森 秀臣/著 |
|
|
|
9 |
長谷川晃『公正の法哲学』(信山社、2001年3月) |
森村 進/著 |
|
|
|
10 |
よき生と正義 |
長谷川 晃/著 |
|
|
|
11 |
クローン人間の親になる自由? |
福井 徹也/著 |
|
|
|
12 |
事実から当為を導出するとは人間のどのような営為か |
佐藤 節子/著 |
|
|
|
13 |
日本文化の前提原理をもとめて |
竹下 賢/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Montessori Maria 教育
前のページへ