蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
五島列島の高齢者と地域社会の戦略
|
著者名 |
叶堂 隆三/著
|
著者名ヨミ |
カナドウ リュウゾウ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3617/52/ | 2101790384 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000099651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五島列島の高齢者と地域社会の戦略 |
書名ヨミ |
ゴトウ レットウ ノ コウレイシャ ト チイキ シャカイ ノ センリャク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
叶堂 隆三/著
|
著者名ヨミ |
カナドウ リュウゾウ |
出版地 |
福岡 |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2004.12 |
本体価格 |
¥5400 |
ISBN |
4-87378-849-8 |
数量 |
3,304,6p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361.7
|
件名 |
地域社会
高齢者
五島列島
|
注記 |
文献:章末 |
内容紹介 |
長崎県五島列島における社会状況および福祉社会に結びつく事例の研究を通して、居住条件不利地域型の福祉社会の特徴と課題を検討する。 |
著者紹介 |
1957年広島県生まれ。早稲田大学文学部助手を経て、福岡国際大学助教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 分析視角 |
|
|
|
|
2 |
第一章 居住条件と島嶼社会 |
|
|
|
|
3 |
第二章 居住条件不利地域における福祉社会の形成 |
|
|
|
|
4 |
第Ⅱ部 居住条件不利地域の状況 |
|
|
|
|
5 |
第三章 五島地域の概況と住民の生活 |
|
|
|
|
6 |
第四章 「老人の島」の住民と生活 |
|
|
|
|
7 |
第Ⅲ部 地域社会の対応 |
|
|
|
|
8 |
第五章 「老人の島」の住民と生活を支える社会的「装置」 |
|
|
|
|
9 |
第六章 居住条件不利地域の生活拠点施設 |
|
|
|
|
10 |
第七章 町内会の「地域戦略」としての高齢者福祉施設づくり |
|
|
|
|
11 |
第八章 カトリック修道会による多機能的な地域福祉活動の展開 |
|
|
|
|
12 |
第九章 高齢者の生活ミニマムの維持と商店街の戦略 |
|
|
|
|
13 |
終章 結論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-紀行・案内記 保養地 レクリエーション施設
前のページへ