蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
科学者伝記小事典
|
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4028/17/ | 1101693146 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000962848 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学者伝記小事典 |
書名ヨミ |
カガクシャ デンキ ショウジテン |
|
科学の基礎をきずいた人びと |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2000.5 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-7735-0149-9 |
数量 |
226p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
402.8
|
件名 |
科学者
|
内容紹介 |
古代・中世のアルキメデスから20世紀のアインシュタインまで、科学の基礎を築いた代表的な人びとの生い立ちと仕事を明らかにする。系統的に読むことができる生年順の配列で人名事典としても役立つ。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。理学博士。私立板倉研究室設立。『たのしい授業』創刊。著書に「科学と科学教育の源流」ほか多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学的とはどういうことか : いた…
板倉 聖宣/著
せぼねのある動物たち
板倉 聖宣/著,…
足はなんぼん?
板倉 聖宣/著,…
世界の国旗 : 世界の地理と歴史を…
板倉 聖宣/著
事典日本の科学者 : 科学技術を築…
板倉 聖宣/監修…
世界の国ぐに : いろいろな世界地…
板倉 聖宣/著
板倉聖宣セレクション1
板倉 聖宣/著,…
ドライアイスであそぼう
板倉 聖宣/著,…
「子」のつく名前の誕生
橋本 淳治/著,…
ジャガイモの花と実
板倉 聖宣/著,…
空気と水のじっけん
板倉 聖宣/著,…
日本理科教育史
板倉 聖宣/著
もしも原子がみえたなら
板倉 聖宣/著,…
磁石<および電気>論
W.ギルバート/…
世宗大王の生涯 : ハングルを創っ…
板倉 聖宣/著
偏光板であそぼう : ミツバチの方…
板倉 聖宣/著,…
勝海舟と明治維新
板倉 聖宣/著
電磁波を見る : テレビアンテナ物…
板倉 聖宣/著
世界の国ぐに : いろいろな世界地…
板倉 聖宣/著
衝突の力学 : 瞬間のなぞ
板倉 聖宣/著,…
吹き矢の力学 : ものを動かす力と…
板倉 聖宣/著,…
アーチの力学 : 橋をかけるくふう
板倉 聖宣/著
原子論の歴史下
板倉 聖宣/著
原子論の歴史上
板倉 聖宣/著
わたしもファラデー : たのしい科…
板倉 聖宣/著
ものを冷やす : 分子の運動を見る
板倉 聖宣/著
温度をはかる : 温度計の発明発見…
板倉 聖宣/著
資源・環境・リサイクル10
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル9
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル8
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル7
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル6
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル4
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル3
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル2
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル1
板倉 聖宣/監修…
資源・環境・リサイクル5
板倉 聖宣/監修…
たのしい知の技術
板倉 聖宣/著,…
砂鉄とじしゃくのなぞ
板倉 聖宣/著
日本における近代科学の形成過程
中村 邦光/著,…
前へ
次へ
前のページへ