蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
青山御流活花手引種 5巻 3
|
著者名 |
桂月園 泰雅/著
|
著者名ヨミ |
ケイゲツエン ヤスマサ |
出版者 |
秋田屋市兵衞
|
出版年月 |
1845(天保16) |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 電動書庫 | W5-3-3/69/ | 9105153164 | 一般 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000818526 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青山御流活花手引種 5巻 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
セイザン ゴリュウ イケバナ テビキグサ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
桂月園 泰雅/著
百川 子興/畫
|
著者名ヨミ |
ケイゲツエン ヤスマサ モモカワ シコウ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
秋田屋市兵衞
|
出版年月 |
1845(天保16) |
数量 |
35丁 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
793
|
件名 |
花道
|
注記 |
和装 |
注記 |
書名は刊記・題簽による.目録の書名:活花手引種 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師に…
笹田 久美子/著
全訳・神応経
[陳 会/撰],…
<標準>鍼灸処方学
渡邉 大祐/編著
鍼灸安全対策マニュアル
坂本 歩/監修,…
図解鍼灸療法技術ガイド : 臨床…2
矢野 忠/編集主…
図解鍼灸療法技術ガイド : 臨床…1
矢野 忠/編集主…
全訳・銅人【ユ】穴鍼灸図経
王 惟一/著,淺…
鍼灸の起源と発展
黄 龍祥/著,黄…
鍼灸資生経上巻
王 執中/著,淺…
鍼灸資生経下巻
王 執中/著,淺…
在宅医療のための訪問鍼灸ガイドブッ…
飯島 治/監修,…
中医鍼灸 鍼灸処方学
李 伝岐/著,李…
パーキンソン病のDBS : 術前評…
服部 信孝/監修…
わかりやすい臨床中医臓腑学
王 財源/著
鍼灸安全対策ガイドライ…2020年版
坂本 歩/監修,…
漢方主治症総覧 : 鍼灸師と漢方家…
池田 政一/編著
新しい鍼灸診療
篠原 昭二/編集…
刺絡の道 : 三輪東朔から工藤訓正
友部 和弘/著
霊枢原文<鍼経> : 淺野周校正
淺野 周/[編]…
図説・霊枢現代語訳<鍼経> : 東…
淺野 周/訳
古典から学ぶ経絡の流れ
浅川 要/編著
ナラティブ霊枢 : 明解な現代語訳…
名越 礼子/訳
まるごとお灸百科
岡田 明三/企画…
イラストと写真で学ぶ逆子の鍼灸治療
形井 秀一/編著
M-Test基本ガイド : 経絡テ…
向野 義人/著
経穴主治症総覧
池田 政一/編著
鍼灸甲乙経 : 完訳上巻
皇甫 謐/著,年…
鍼灸美容学 : 執筆陣13名による…
王 財源/編集
鍼灸甲乙経 : 完訳下巻
皇甫 謐/著,年…
理療臨床論 : 東洋医学臨床論1
オリエンス研究会…
針灸の歴史 : 悠久の東洋医術
小曽戸 洋/著,…
理療臨床論 : 東洋医学臨床論2
オリエンス研究会…
特殊鍼灸テキスト
北出 利勝/編集…
中国鍼灸史図鑑第2巻
黄 龍祥/主編,…
中国鍼灸史図鑑第1巻
黄 龍祥/主編,…
鍼灸臨床最新科学 : メカニズムと…
川喜田 健司/編…
緩和ケア鍼灸マニュアル
糸井 啓純/編著…
耳穴臨床解剖マップ
王 暁明/著
杉山流三部書
杉山 和一/原著…
朱氏頭皮針
朱 明清/著,蕭…
前へ
次へ
前のページへ