検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくは満員電車で原爆を浴びた 

著者名 米澤 鐡志/語り
著者名ヨミ ヨネザワ テツシ
出版者 小学館
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ916/ヨテ/0600493975児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100080997
書誌種別 図書(児童)
書名 ぼくは満員電車で原爆を浴びた 
書名ヨミ ボク ワ マンイン デンシャ デ ゲンバク オ アビタ
11歳の少年が生きぬいたヒロシマ
言語区分 日本語
著者名 米澤 鐡志/語り   由井 りょう子/文
著者名ヨミ ヨネザワ テツシ ユイ リョウコ
出版地 東京
出版者 小学館
出版年月 2013.7
本体価格 ¥950
ISBN 978-4-09-227166-1
ISBN 4-09-227166-1
数量 125p
大きさ 20cm
分類記号 916
件名 原子爆弾-被害
学習件名 広島市(広島県) 戦争と平和 原子爆弾
内容紹介 1945年8月6日、広島に原爆が落とされた。爆心地から750メートルの満員電車の中で被爆し、奇跡的に生き残った当時11歳の著者が、8月6日の自身の体験と、その後に起こったことを語る。
著者紹介 1934年生まれ。広島にて爆心から750メートルで原子爆弾被爆。小学校、大学、病院などで被爆体験講話を行う。
目次タイトル はじめに
関連地図
学童疎開
家族で山の集落へ
八月六日
北へ
飲んだらあかん
生き地獄
救援列車
かみがぬけた
母の死
祖父の往診
妹の死
うわさ
いとこのこと
朝鮮人の友だち
生き残ったぼく
あとがき
おうちのかたへ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1948
327
裁判
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。