蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 3611/H11/ | 9100331058 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000506509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道徳意識とコミュニケーション行為 |
書名ヨミ |
ドウトク イシキ ト コミュニケーション コウイ |
叢書名 |
Selection21
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ユルゲン・ハーバマス/[著]
三島 憲一/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ユルゲン ハーバマス ミシマ ケンイチ |
著者名原綴 |
Habermas Jurgen |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.7 |
本体価格 |
¥3204 |
ISBN |
4-00-004066-9 |
数量 |
298p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.234
|
件名 |
社会哲学
倫理学
|
注記 |
原タイトル:Moralbewusstsein und kommunikatives Handeln |
内容紹介 |
4つの論文から成る。第一論文では哲学研究と経験的研究の分業に関するテーゼ、第二論文ではコールバーグの理論をモデルとした道徳発達の説明、第三論文ではディスクルス理論的行き方の解明、第四論文では第一論文のテーゼを実践するための考えを各々示す。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ