蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 291/R12/ | 9102175168 | 一般 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000908474 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一英国人の見たる日本及日本人 |
書名ヨミ |
イチ エイコクジン ノ ミタル ニホン オヨビ ニホンジン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
トマス・ライエル/[著]
野口 啓祐/訳
|
著者名ヨミ |
トマス ライエル ノグチ ケイスケ |
著者名原綴 |
Lyell Thomas Reginald Guise |
出版地 |
東京 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1950 |
本体価格 |
¥240 |
数量 |
349p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
361.42
|
件名 |
日本人
日本
|
注記 |
奥付の書名:一英国人の見たる日本及び日本人 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
歴史学と倫理 |
木村 時夫/著 |
|
|
|
2 |
学問と倫理 |
速川 治郎/著 |
|
|
|
3 |
学問と倫理 |
那須 政玄/著 |
|
|
|
4 |
社会科学原論序説 |
田村 正勝/著 |
|
|
|
5 |
“いじめ”性善説 |
霜田 美樹雄/著 |
|
|
|
6 |
宗教上の輸血拒否と子どもの人権 |
後藤 光男/著 |
|
|
|
7 |
財政政策における政府 |
山之内 光躬/著 |
|
|
|
8 |
社会システムのコスモロジー |
永安 幸正/著 |
|
|
|
9 |
自然・生成・作為 |
古賀 勝次郎/著 |
|
|
|
10 |
比較政策学の試み |
上沼 正明/著 |
|
|
|
11 |
会社法改正の立法過程とその動態研究 |
池島 宏幸/著 |
|
|
|
12 |
現代経済学と経済政策の国際化 |
田村 貞雄/著 |
|
|
|
13 |
八〇年代の日本経済と対ASEAN関係 |
浜口 登/著 |
|
|
|
14 |
文化の<特殊>と<普遍> |
照屋 佳男/著 |
|
|
|
15 |
日本的品質管理とアメリカ的品質管理 |
常田 稔/著 |
|
|
|
16 |
物理学の分化と統合 |
小山 慶太/著 |
|
|
|
17 |
学際的科学としての生命科学 |
輪湖 博/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ