蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おんちゃんは車イス司書
|
著者名 |
河原 正実/原案
|
著者名ヨミ |
カワハラ マサミ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | JE/ウシ/ | 0600336418 | 絵本 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000168098 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
おんちゃんは車イス司書 |
書名ヨミ |
オンチャン ワ クルマイス シショ |
叢書名 |
いのちのえほん
|
叢書番号 |
19 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
河原 正実/原案
梅田 俊作/作・絵
|
著者名ヨミ |
カワハラ マサミ ウメダ シュンサク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2006.8 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
4-265-00629-9 |
数量 |
54p |
大きさ |
22×25cm |
分類記号 |
E
|
件名 |
身体障害者
|
内容紹介 |
ぼくらの町の図書館に、日本で初めての車イスの司書さんがやってきた。何でも一生懸命なおんちゃんを見てるうちに、ぼくも何かしたくなってきて…。自分を好きになり、ほかの人を大切に思うことの大切さを訴える絵本。 |
著者紹介 |
1948年福井県生まれ。80年全国で初の車いす司書となり、福井県若狭町立三方図書館に勤務。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『文庫』『明星』時代の歌 |
|
|
|
|
2 |
『桐の花』序説 |
|
|
|
|
3 |
『桐の花』鑑賞 |
|
|
|
|
4 |
『雲母集』序説 |
|
|
|
|
5 |
『雲母集』鑑賞 |
|
|
|
|
6 |
『雀の卵』序説 |
|
|
|
|
7 |
『雀の卵』鑑賞 |
|
|
|
|
8 |
『風隠集』『海阪』概説 |
|
|
|
|
9 |
『白南風』『夢殿』概説 |
|
|
|
|
10 |
『渓流唱』『橡』の時代 |
|
|
|
|
11 |
『橡』小論 |
|
|
|
|
12 |
『黒檜』の時代 |
|
|
|
|
13 |
『黒檜』小論 |
|
|
|
|
14 |
『黒檜』鑑賞 |
|
|
|
|
15 |
北原白秋先生 |
|
|
|
|
16 |
北原白秋年譜 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ