検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩と音楽 

著者名 伊藤 康圓/著
著者名ヨミ イトウ ヤスマロ
出版者 舷燈社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91104/40/2101842293一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000682656
書誌種別 図書
書名 詩と音楽 
書名ヨミ シ ト オンガク
その構造と原理
言語区分 日本語
著者名 伊藤 康圓/著
著者名ヨミ イトウ ヤスマロ
出版地 東京
出版者 舷燈社
出版年月 2005.7
本体価格 ¥3000
ISBN 4-87782-052-3
数量 17,447p
大きさ 22cm
分類記号 911.04
件名 詩歌   音楽
内容紹介 音楽の理論と実践の、かくれた専門家であった著者による詩と音楽を中心とした芸術論。「言語作品としての詩の構造」「近代詩における詩美の系譜」等を4部に分けて掲載する。巻末には「般若心経」現代語訳を付す。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 言語作品としての詩の構造
2 日本語の韻律形式とリズムパターン
3 “語句のつながりの構成”と“表示内容”
4 自由詩と自由律
5 文学と芸術
6 芸術の領域とその構造
7 小説の視点と構造
8 近代詩における詩美の系譜
9 短歌形式における詩法とその連歌様式への展開
10 “象徴詩”の詩法と構造
11 萩原朔太郎詩の手法
12 萩原朔太郎の詩法と詩論
13 「郷土望景詩」と『氷島』における詩語と詩法
14 言語作品としての“詩”の崩壊
15 楽曲と演奏
16 楽曲と近代五線譜
17 音楽におけるゲシュタルト
18 音楽における“絶対音高”と“相対的音高関係”
19 ピアノにおける実音と仮象音
20 戦後詩と戦後音楽
21 韻文と音楽における作品と音声過程
22 小林秀雄の『モオツァルト』
23 夢とドラマ
24 語意味と概念
25 題名の機能
26 『徒然草』覚書
27 吉本隆明「火の秋の物語」
28 吉本隆明の詩と詩観
29 拓次詩の音楽性

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
911.04
詩歌 音楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。