検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の教育 第54集

著者名 日本教職員組合/編
著者名ヨミ ニホン キョウショクイン クミアイ
出版者 アドバンテージサーバー
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3706/1/540105875163一般在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000684111
書誌種別 図書
書名 日本の教育 第54集
巻次(漢字) 第54集
書名ヨミ ニホン ノ キョウイク
言語区分 日本語
著者名 日本教職員組合/編
著者名ヨミ ニホン キョウショクイン クミアイ
出版地 東京
出版者 アドバンテージサーバー
出版年月 2005.8
本体価格 ¥4200
ISBN 4-901927-25-6
数量 547p
大きさ 22cm
分類記号 370.6
件名 日本-教育
注記 日教組第54次教育研究全国集会(北海道)報告



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教育基本法を読み生かし社会的合意の形成を 中村 譲/述
2 2005を拓く-育児は育自のとき- 落合 恵子/著
3 オムニバス劇『十代の頃』と加藤一明弾き語り 北海道教職員組合/著
4 子どもの権利条約はいかされてきたの?
5 日本語教育 府川 源一郎/ほか著
6 外国語教育 青木 庸效/ほか著
7 社会科教育 高嶋 伸欣/ほか著
8 数学教育 銀林 浩/ほか著
9 理科教育 盛口 襄/ほか著
10 美術教育 寺内 定夫/ほか著
11 音楽教育 田川 律/著 港 大尋/著
12 家庭科教育 野田 文子/ほか著
13 保健・体育 大谷 尚子/ほか著
14 技術・職業教育 田中 喜美/ほか著
15 自治的諸活動と生活指導 和田 真也/ほか著
16 幼年期の教育と保育問題 森田 明美/ほか著
17 人権教育 森 実/著
18 障害児教育 和田 明/ほか著
19 国際連帯の教育 稲富 進/ほか著
20 両性の自立と平等をめざす教育 木村 涼子/ほか著
21 環境・公害と食教育 宇井 純/ほか著
22 平和教育 吉田 淳一/ほか著
23 情報化社会と教育・文化活動 鈴木 三千翁/ほか著
24 高等教育・選抜制度(高校・大学入試)と進路保障 本間 正吾/著 伊藤 正純/著
25 教育課程(カリキュラム)づくりと評価 山内 亮史/ほか著
26 地域における教育改革とPTA 長谷川 孝/ほか著
27 教育条件整備の運動 横山 純一/ほか著
28 総合学習 田中 統治/ほか著
29 学力問題 井手 美保子/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本教職員組合
2005
370.6
日本-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。