蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
彫刻家との対話
|
著者名 |
酒井 忠康/著
|
著者名ヨミ |
サカイ タダヤス |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 7104/4/ | 2102316236 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002060027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
彫刻家との対話 |
書名ヨミ |
チョウコクカ トノ タイワ |
|
現代彫刻の世界 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
酒井 忠康/著
|
著者名ヨミ |
サカイ タダヤス |
出版地 |
東京 |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2010.3 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-89642-294-8 |
ISBN |
4-89642-294-8 |
数量 |
381p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
710.4
|
件名 |
彫刻
|
内容紹介 |
文学や詩と寄り添い郷里・北海道の原風景が彫刻とかさなって、モノとして存在することの宿命、身体性、「トポス(場)」の復権に思いを馳せる-。日本の美術界を支える著者の寄稿・対談47本を、図版90余点を添えて収録。 |
著者紹介 |
1941年北海道生まれ。慶應大学文学部卒業。神奈川県立近代美術館館長を経て、世田谷美術館館長。美術評論家。著書に「海の鎖」「開化の浮世絵師清親」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ