検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語と不在 

著者名 原 研二/著
著者名ヨミ ハラ ケンジ
出版者 東洋出版
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫94026/17/2101851550一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000687435
書誌種別 図書
書名 物語と不在 
書名ヨミ モノガタリ ト フザイ
十九世紀オーストリア小説とムージル
言語区分 日本語
著者名 原 研二/著
著者名ヨミ ハラ ケンジ
出版地 東京
出版者 東洋出版
出版年月 2005.9
本体価格 ¥4000
ISBN 4-8096-7501-7
数量 388p
大きさ 22cm
分類記号 940.26
件名 小説(オーストリア)-歴史
注記 文献:p353~377
内容紹介 新たな物語、歴史の構築を求めて…。不在の父、権力の真空と、女たちの物語。「偉大なオーストリア小説」の欠落をめぐり、ゲーテからムージルまでの時代を展望。文学と思想の両面からヨーロッパの「近代」の散文の問題に迫る。
著者紹介 1951年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程前期2年の課程修了。現在、東北大学大学院文学研究科教授。共著に「シールズフィールド研究1」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 「偉大なオーストリア小説」-問題の設定
2 (一)偉大なオーストリア小説
3 (二)力の場
4 (三)オーストリア性と近代性
5 第一章 「教養小説」の概念
6 第二章 チャールズ・シールズフィールドのアメリカ
7 (一)ロマーンの逆説
8 (二)シールズフィールドの作品と「父」
9 (三)二つの楽園-『船室の書』
10 (四)「父の名」-『南と北』
11 第三章 不在の音楽 グリルパルツァー-『哀れな辻音楽師』を中心に-
12 (一)純粋性と多義性
13 (二)カーニバルと革命
14 (三)言葉と父
15 第四章 言語と非人間性 シュティフター
16 (一)『石灰石』『電気石』
17 (二)『晩夏』と『ヴィティコー』
18 第五章 娘たち エーブナー=エッシェンバッハ
19 (一)ボジェナ
20 (二)村預かりの子
21 第六章 補説 仮面と反復 ネストロイにおける喜劇性-『おまもり』を中心に-
22 (一)キルケゴールと反復
23 (二)魔法劇にみる喜劇性
24 (三)一階と二階
25 (四)『おまもり』と仮面
26 (五)オリジナルと反復
27 第七章 二人のレーニ アンツェングルーバー
28 (一)民衆劇作家アンツェングルーバーとリアリズム-ネストロイ、オペレッタとの対比-
29 (二)石割りのハンス
30 (三)汚点
31 (四)シュテルンシュタイン農場
32 (五)ローゼッガー-『森の教師の記録』『最後のヤーコプ』-
33 (六)郷土芸術とモデルネ-シェーンヘア、クラーネヴィッター、ザッハー=マゾッホ-
34 第八章 フェルディナンド・フォン・ザールと「モデルネ」の散文
35 (一)劇作家ザール
36 (二)重層化された現実
37 (三)父の退場
38 (四)青ざめた女と誘惑する女
39 (五)「ウィーンの悲歌作者」とオーストリアの理念
40 (六)「近代」の散文
41 第九章 ローベルト・ムージルの選択-『生徒テルレスの惑乱』を中心に-
42 (一)書くことと読むこと
43 (二)ムージルとマッハ
44 (三)ムージルとフッサール
45 (四)ムージルとヴァイニンガー
46 (五)ムージルとフロイト
47 第十章 「偉大なオーストリア小説」-ある不在
48 (一)物語と歴史
49 (二)父の言説
50 (三)愛の言説と「目」
51 終章 詩と政治
52 (一)理論と実践 レーニン
53 (二)ロマーンと全体性 ルカーチ
54 (三)マルクス主義と精神分析のはざま ラカン

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
940.26
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。