検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神話の壊滅 

著者名 大橋 健二/著
著者名ヨミ オオハシ ケンジ
出版者 勉誠出版
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D12155/11/0105899094一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000698123
書誌種別 図書
書名 神話の壊滅 
書名ヨミ シンワ ノ カイメツ
大塩平八郎と天道思想
言語区分 日本語
著者名 大橋 健二/著
著者名ヨミ オオハシ ケンジ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2005.11
本体価格 ¥3800
ISBN 4-585-05341-7
数量 3,346p
大きさ 22cm
分類記号 121.55
個人件名 大塩 平八郎
内容紹介 大塩平八郎の挙兵は、日本古来の天への信仰=「天道思想」を背景に行われた。明治以降の「近代日本」の不幸と悲劇の先取りであり、戦前の皇国とは異なる「もうひとつの日本」が否定される歴史的伏線をなす大塩の敗北を考察。
著者紹介 昭和27年福島県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。名古屋商科大学非常勤講師。著書に「反近代の精神熊沢蕃山」「偉人の効用」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
121.55
大塩 平八郎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。