蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 12155/12/ | 0106054496 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001835699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中江藤樹私新抄 |
書名ヨミ |
ナカエ トウジュ シシンショウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木南 卓一/著
|
著者名ヨミ |
キナミ タクイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明徳出版社
|
出版年月 |
2008.2 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
978-4-89619-187-5 |
ISBN |
4-89619-187-5 |
数量 |
456p 図版30p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
121.55
|
個人件名 |
中江 藤樹 |
内容紹介 |
60余年にわたり中江藤樹の生涯と教説を学び続けてきた著者による論文集。『帝塚山大学紀要』掲載論文や第10回藤樹講演会での講演記録など、全17篇を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
藤樹先生に学ぶ |
|
|
|
|
2 |
藤樹先生に学ぶ |
|
|
|
|
3 |
藤樹先生に学ぶ |
|
|
|
|
4 |
中江藤樹の書簡私新抄 |
|
|
|
|
5 |
中江藤樹の和歌私新抄 |
|
|
|
|
6 |
藤樹先生中年の学問・思想 |
|
|
|
|
7 |
「翁問答」私新抄 |
|
|
|
|
8 |
「孝経啓蒙」私新抄 |
|
|
|
|
9 |
「論語郷黨啓蒙」私新抄 |
|
|
|
|
10 |
「鑑草」私新抄 |
|
|
|
|
11 |
「古本大學全解」私新抄 |
|
|
|
|
12 |
「漢文体書簡」私新抄 |
|
|
|
|
13 |
「論語解」私新抄 |
|
|
|
|
14 |
「中庸解」・「中庸続解」私新抄 |
|
|
|
|
15 |
「経解」私新抄 |
|
|
|
|
16 |
藤樹学説の成立 |
|
|
|
|
17 |
中江藤樹 |
|
|
|
|
18 |
宋学に於ける全的境地 |
|
|
|
|
19 |
王陽明の思想 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ