蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 309/SH48/ | 9101064370 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000394217 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市民社会の思想 |
書名ヨミ |
シミン シャカイ ノ シソウ |
|
水田洋教授退官記念論集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宮本 憲一/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ミヤモト ケンイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
1983.4 |
本体価格 |
¥10000 |
数量 |
701p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
362.06
|
件名 |
市民社会
社会思想
|
注記 |
著作史的略歴 水田洋著:p673~700 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
共和政初期の「エンゲイジメント論争」におけるホッブズとニーダム |
加藤 喜代志/著 |
|
|
|
2 |
リチャード・オーヴァトンの合理主義 |
山田 園子/著 |
|
|
|
3 |
ヒューム |
舟橋 喜恵/著 |
|
|
|
4 |
アダム・ファーガスンにおける人間と社会 |
天羽 康夫/著 |
|
|
|
5 |
バンジャマン・コンスタンとフランス自由主義 |
安藤 隆穂/著 |
|
|
|
6 |
ベッカリーアにおける道徳感情とレトリック |
堀田 誠三/著 |
|
|
|
7 |
ドイツ通俗啓蒙 |
竹野 伸博/著 |
|
|
|
8 |
ロシアにおけるアダム・スミス |
尾上 八郎/著 |
|
|
|
9 |
ヨークシァ連合運動とクリストファ・ワイヴィル |
鈴木 亮/著 |
|
|
|
10 |
マルクス、エンゲルスのイギリス労働組合観 |
鈴木 幹久/著 |
|
|
|
11 |
青年マルクスとフォイエルバッハ |
寺田 光雄/著 |
|
|
|
12 |
イギリス急進主義の教育理論と実践 |
永井 義雄/著 |
|
|
|
13 |
1880年代のアイルランド・ナショナリズム |
安川 悦子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ