蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
映画は子どもをどう描いてきたか
|
著者名 |
佐藤 忠男/著
|
著者名ヨミ |
サトウ タダオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 77804/33/ | 1102684437 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101040300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
映画は子どもをどう描いてきたか |
書名ヨミ |
エイガ ワ コドモ オ ドウ エガイテ キタカ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 忠男/著
|
著者名ヨミ |
サトウ タダオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.12 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-00-022314-0 |
ISBN |
4-00-022314-0 |
数量 |
8,322,4p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
778.04
|
件名 |
映画
児童
|
内容紹介 |
映画から世界を丸ごと愛せるようになりたい-。著者が新聞や雑誌に書いた映画についての批評や論文の中から、とくに子どもや若者の描き方に興味をもって論じている文章を、生前自ら選び編んだ一冊。 |
著者紹介 |
新潟県生まれ。映画評論家。著書に「映画でわかる世界と日本」「映画で見えた世界」「恋愛映画小史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ