蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聖書の思想とその展開
|
著者名 |
佐藤 研/編
|
著者名ヨミ |
サトウ ミガク |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
1991.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1904/SE19/ | 9102404206 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
西部図書館 | 一般書庫 | 1930/51/ | 1100996936 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000890288 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖書の思想とその展開 |
書名ヨミ |
セイショ ノ シソウ ト ソノ テンカイ |
|
荒井献先生還暦・退職記念献呈論文集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 研/編
|
著者名ヨミ |
サトウ ミガク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
1991.9 |
本体価格 |
¥7282 |
ISBN |
4-7642-7135-4 |
数量 |
462p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
193.04
|
件名 |
聖書
|
注記 |
荒井献先生業績目録(一九五五-一九九一年) 須藤伊知郎 荒井英子製作:p431~458 |
内容紹介 |
『コーヘレト書』における不可知論を現前の生の肯定 マルコの弟子批判と民衆 ルカ版Q資料(Qルカ)におけるイエスのたとえ 共観福音書の治癒奇跡物語伝承に関する大貫・荒井仮説 「ピラトはイエスを裁判官の席に座らせた」(?) 他10章 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『コーヘレト書』における不可知論と現前の生の肯定 |
月本 昭男/著 |
|
|
|
2 |
マルコの弟子批判と民衆 |
滝沢 武人/著 |
|
|
|
3 |
ルカ版Q資料(Qルカ)におけるイエスのたとえ |
広石 望/著 |
|
|
|
4 |
共観福音書の治癒奇跡物語伝承に関する大貫・荒井仮説 |
小河 陽/著 |
|
|
|
5 |
ピラトはイエスを裁判官の席に座らせた(?) |
小林 稔/著 |
|
|
|
6 |
新約聖書ギリシア語考 |
田中 勇二/著 |
|
|
|
7 |
イエス・パウロ・その後 |
青野 太潮/著 |
|
|
|
8 |
1コリント書四20の伝承史的背景 |
井上 大衛/著 |
|
|
|
9 |
「ヤコブの手紙」は何を意図して書かれたか |
佐藤 研/著 |
|
|
|
10 |
殉教者称号の成立と法廷告白奨励の倫理 |
保坂 高殿/著 |
|
|
|
11 |
キリスト教預言の伝統と初期モンタノス主義 |
井谷 嘉男/著 |
|
|
|
12 |
オリゲネスの歴史観とアレクサンドリアの知恵神学 |
出村 みや子/著 |
|
|
|
13 |
三つのプロノイア |
大貫 隆/著 |
|
|
|
14 |
マニ教におけるイエス |
宮谷 宣史/著 |
|
|
|
15 |
祝勝歌の一人称単数 |
安西 真/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ