検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾拓殖会社とその時代 

著者名 三日月 直之/著
著者名ヨミ ミカゲ ナオユキ
出版者 葦書房
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3354/75/1101213321一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000543712
書誌種別 図書
書名 台湾拓殖会社とその時代 
書名ヨミ タイワン タクショク ガイシャ ト ソノ ジダイ
1936-1946
言語区分 日本語
著者名 三日月 直之/著
著者名ヨミ ミカゲ ナオユキ
出版地 福岡
出版者 葦書房
出版年月 1993.8
本体価格 ¥5680
ISBN 4-7512-0495-5
数量 537p
大きさ 22cm
分類記号 335.49
件名 台湾拓殖
注記 付:図(1枚)
内容紹介 大東亜共栄圏構想と表裏をなす旧植民地・占領地における国策会社の全貌は未解明の部分が多い。台湾拓殖株式会社の設立から終焉までを看取った一人の社員の目を通して、この巨大国策会社が東南アジアではたした事蹟を伝える。
著者紹介 1911年福岡県生まれ。台湾拓殖株式会社創立と共に入社、戦後GHQの命令による会社解散まで勤務。現在富士ピーエス福岡本社非常勤顧問。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
612.2
アジア-農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。