蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
広辞苑
|
著者名 |
新村 出/編
|
著者名ヨミ |
シンムラ イズル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 8131/SH49/ | 9103010190 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
2 |
西部図書館 | 一般書庫 | 8131/1/ | 1101054708 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000891186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
広辞苑 |
書名ヨミ |
コウジエン |
版表示 |
第4版 |
版表示 |
机上版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
新村 出/編
|
著者名ヨミ |
シンムラ イズル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.11 |
本体価格 |
¥10680 |
ISBN |
4-00-080102-3 |
数量 |
2858p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
813.1
|
件名 |
日本語-辞典
|
内容紹介 |
国語辞典のベストセラー「広辞苑」第4版。激動する時代の要請にこたえ、現代語と百科項目を飛躍的に充実させ、総収録項目22万余にも及ぶ。文字の大きな机上版。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
深草瑞光寺所蔵 元政上人資料集 :…
岡 雅彦/編,落…
日本と「琉球」 : 南島説話の展望
福田 晃/著
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
神楽の中世 : 宗教芸能の地平へ
山本 ひろ子/編…
英雄叙事詩 : アイヌ・日本からユ…
荻原 眞子/編,…
唱導文学研究第11集
福田 晃/編,中…
安居院作『神道集』の成立
福田 晃/著
放鷹文化と社寺縁起 : 白鳥・鷹・…
福田 晃/著
鷹と鍛冶の文化を拓く百合若大臣
福田 晃/編,金…
唱導文学研究第10集
福田 晃/編,中…
昔話から御伽草子へ : 室町物語と…
福田 晃/著
東山中世文学論纂
中前正志 編
唱導文学研究第9集
福田 晃/編,中…
沖縄の伝承遺産を拓く : 口承神話…
福田 晃/著
神仏霊験譚の息吹き : 身代わり説…
中前 正志/著
唱導文学研究第8集
福田 晃/編,中…
鉄文化を拓く「炭焼長者」
福田 晃/編,金…
神語りの誕生 : 折口学の深化をめ…
福田 晃/著
唱導文学研究第7集
福田 晃/編,中…
オートモーティブソフトウェアエンジ…
ヨーク・ショイフ…
唱導文学研究第6集
福田 晃/編,中…
唱導文学研究第5集
福田 晃/編,廣…
巫覡・盲僧の伝承世界第3集
福田 晃/編,山…
唱導文学研究第4集
福田 晃/編,廣…
口頭伝承<ヨミ・カタリ・ハナシ>の…
福田 晃/編,岩…
塗料・インキがわかる技術読本 : …
高橋 淳/編著,…
幸若舞曲研究別巻
福田 晃/[ほか…
口頭伝承<トナエ・ウタ・コトワザ>…
福田 晃/編,真…
巫覡・盲僧の伝承世界第2集
福田 晃/編,山…
伝承文化の展望 : 日本の民俗・古…
福田 晃/監修,…
曽我物語の成立
福田 晃/著
唱導文学研究第3集
福田 晃/編,廣…
日本の民話を学ぶ人のために
福田 晃/編,常…
奥浄瑠璃集成1
福田 晃/編,神…
在地伝承の世界西日本
岩瀬 博/編,福…
巫覡・盲僧の伝承世界第1集
福田 晃/編,荒…
唱導文学研究第2集
福田 晃/編,廣…
宗教伝承の世界
福田 晃/[ほか…
幸若舞曲研究第10巻
福田 晃/編,真…
神語り・昔語りの伝承世界
福田 晃/著
前へ
次へ
前のページへ