検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

斑鳩宮始末記 

著者名 黒岩 重吾/著
著者名ヨミ クロイワ ジュウゴ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL9136/KU73/9105047260一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000591945
書誌種別 図書
書名 斑鳩宮始末記 
書名ヨミ イカルガノミヤ シマツキ
言語区分 日本語
著者名 黒岩 重吾/著
著者名ヨミ クロイワ ジュウゴ
出版地 東京
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.1
本体価格 ¥1524
ISBN 4-16-318910-6
数量 290p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 調首子麻呂は、百済からの渡来系調氏の子孫。18歳で厩戸皇太子(聖徳太子)に舎人として仕え、斑鳩宮で起きる様々な事件の捜査にあたる。学識者にして熱血漢の子麻呂と部下たちの活躍を描く。
著者紹介 1924年生まれ。作家。「背徳のメス」で第44回直木賞受賞。ほかに「謎が謎を呼ぶ古代を解く」「落日はぬばたまに燃ゆ」など多数。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

魔 久平
1984
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。