検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本電力業の発展と松永安左ヱ門 

著者名 橘川 武郎/著
著者名ヨミ キッカワ タケオ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5409/29/1101365548一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000933540
書誌種別 図書
書名 日本電力業の発展と松永安左ヱ門 
書名ヨミ ニホン デンリョクギョウ ノ ハッテン ト マツナガ ヤスザエモン
言語区分 日本語
著者名 橘川 武郎/著
著者名ヨミ キッカワ タケオ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1995.2
本体価格 ¥6500
ISBN 4-8158-0252-1
数量 472p
大きさ 22cm
分類記号 540.921
件名 電気事業-日本
個人件名 松永 安左ェ門
内容紹介 現在のわが国の電力企業形態は、欧米諸国とは異なる独特の企業形態をもって日本経済の発展に重要な役割を果たしてきた。わが国電力業の一貫した自立性を実証すると共に、電力の体現者松永安左ヱ門の足跡と役割を日本経済・経営史に正当に位置づける。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
440
日本語-類語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。