検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばけのドロボウたいじ 

著者名 大下 優子/文
著者名ヨミ オオシタ ユウコ
出版者 鳥影社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ913/オユ/0600303364児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000070919
書誌種別 図書(児童)
書名 おばけのドロボウたいじ 
書名ヨミ オバケ ノ ドロボウ タイジ
言語区分 日本語
著者名 大下 優子/文   たかお かおり/絵
著者名ヨミ オオシタ ユウコ タカオ カオリ
出版地 東京
出版者 鳥影社
出版年月 2004.4
本体価格 ¥1200
ISBN 4-88629-821-4
数量 57p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
内容紹介 あきくんは今日はじめて1人でお留守番。げんかんのカギを閉め忘れてしまったあきくん。ドロボウが入ってきて、ママのたいせつなネックレスを…。あきくんはボスネコ、カズ太とおばけになってドロボウをやっつけます。
著者紹介 1975年山口県生まれ。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「タイムリー・ウィズダム」を育む アーヴィン・ラズロ/著
2 持続可能な教育実践とは 永田 佳之/著
3 創造の御業は無限遠のかなたから 佐藤 雅史/著
4 ありのままでいいんだ! 天野 郷子/著
5 時間を生きる形 吉田 敦彦/著
6 ナマケモノが地球を救う 高橋 仁/著
7 ESD(持続可能な開発のための教育)とは? 阿部 治/著
8 自然と人と神々と 星野 圭子/著
9 山のいのちと共生する 奥畑 充幸/著
10 食・農のあり方から見えてくるもの 守屋 治代/著
11 「いのち」がはぐくまれる居場所 西野 博之/述
12 公立高校がはぐくむタイムリー・ウィズダム 易 寿也/述 檜本 直之/述
13 NGO活動とスピリチュアリティ 奥村 知亜子/著
14 ぼくはボランティア 小貫 大輔/ほか著
15 もうひとつの世界は可能だ! 平野 慶次/著
16 ホリスティックな視点から見た内発的発展と教育 今井 重孝/著
17 持続可能な教育社会の方へ 菊地 栄治/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1924
768.4
謡本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。