蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佐原真の仕事 1
|
著者名 |
佐原 真/著
|
著者名ヨミ |
サハラ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2025/81/1 | 2101804677 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000655690 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佐原真の仕事 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
サハラ マコト ノ シゴト |
各巻書名 |
考古学への案内 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐原 真/著
金関 恕/編
春成 秀爾/編
|
著者名ヨミ |
サハラ マコト カナセキ ヒロシ ハルナリ ヒデジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-00-027111-3 |
数量 |
14,314,6p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
202.5
|
件名 |
考古学
|
各巻件名 |
考古学-日本 |
内容紹介 |
残された考古資料は何を語るのか。分布や年代の考え方、文献史学とのかかわり、日本考古学の歩みを論じる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本文化を論じるために |
|
|
|
|
2 |
原始・古代の考古資料 |
|
|
|
|
3 |
考古学の年代 |
|
|
|
|
4 |
分布論 |
|
|
|
|
5 |
考古学と民俗学 |
|
|
|
|
6 |
文献資料と考古資料 |
|
|
|
|
7 |
考古学史を語る |
|
|
|
|
8 |
日本近代考古学の始まるころ |
|
|
|
|
9 |
モールスから坪井正五郎までの間 |
|
|
|
|
10 |
山内清男論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ