検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本映画論大系 3

著者名 小川 徹/編集委員会代表
著者名ヨミ オガワ トオル
出版者 冬樹社
出版年月 1970.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫778/G34/39102831930一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000845643
書誌種別 図書
書名 現代日本映画論大系 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ゲンダイ ニホン エイガロン タイケイ
各巻書名 日本ヌーベルバーグ
言語区分 日本語
著者名 小川 徹/編集委員会代表
著者名ヨミ オガワ トオル
出版地 東京
出版者 冬樹社
出版年月 1970.12
本体価格 ¥1500
数量 566p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
件名 映画-日本
注記 年表:p559~566



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本のヌーベルバーグ 大西 巨人/ほか座談
2 怒りを如何にブツけてゆくか 佐藤 重臣/著
3 テロリストの血 岡本 愛彦/著
4 戦後の殺意 小川 徹/著
5 映画ジャーナリズム論 花田 清輝/著
6 大衆という名の物神について 松本 俊夫/著
7 戦後日本映画の状況と主体 大島 渚/著
8 映像は思想を表現できるか 柾木 恭介/著
9 現代映画の課題 羽仁 進/著
10 映画的表現について 吉本 隆明/著
11 スナップ的方法 佐々木 基一/著
12 ドキュメタリー 石堂 淑朗/著
13 戦後映画の栄光と悲惨 吉田 喜重/著
14 美学よ去れ 石堂 淑朗/著
15 否定の論理と否定の生理 田村 孟/著
16 絶えざる自己否定の上に 大島 渚/著
17 残酷をみつめる眼 松本 俊夫/著
18 過渡期の日本映画とわれわれの立場 大島 渚/著
19 『愛と希望の街』評 佐藤 忠男/著
20 正義の味方・月光仮面!! 花田 清輝/著
21 混沌のなかの可能性 佐々木 基一/著
22 太陽の墓場・太陽の墓場・太陽の墓場 大の ぶとく/著
23 大島渚論 武井 昭夫/対談 松本 俊夫/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
778.21
映画-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。