検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人権の世紀をめざす国連人権教育の10年 

著者名 反差別国際運動日本委員会/編集
著者名ヨミ ハンサベツ コクサイ ウンドウ ニホン イインカイ
出版者 反差別国際運動日本委員会
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3161/57/0105420575一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000260601
書誌種別 図書
書名 人権の世紀をめざす国連人権教育の10年 
書名ヨミ ジンケン ノ セイキ オ メザス コクレン ジンケン キョウイク ノ ジュウネン
叢書名 現代世界と人権
叢書番号 12
言語区分 日本語
著者名 反差別国際運動日本委員会/編集
著者名ヨミ ハンサベツ コクサイ ウンドウ ニホン イインカイ
出版地 東京
出版者 反差別国際運動日本委員会   解放出版社(発売)
出版年月 1998.6
本体価格 ¥2000
ISBN 4-7592-6482-5
数量 137p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
件名 人権   国際連合
内容紹介 世界人権宣言49周年記念の97年12月の人権集会ゲスト二人の論文と、国連作成の「国内行動計画のガイドライン」の日本語訳を紹介。他にユニークな世界人権宣言カルタや関連資料も紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 公立中学校[ドライリンデン・オーバーシューレ(ギムナジウム)]
3 教科書
4 授業
5 時間割
6 アビトゥーア・サプライズ
7 公立ヨーロッパ学校[ゾフィー・ショル・オーバーシューレ]
8 時間割
9 実科学校と基幹学校が併設されている公立学校[ヘルマン・ケール・オーバーシューレ]
10 授業
11 環境教育に力を注ぐ公立総合学校[シュタウディンガー・ゲザムトシューレ]
12 私立学校[ヴァルドルフシューレ・ミッテ]
13 キムの1日
14 ドイツの教育制度
15 ドライリンデン・オーバーシューレ(ギムナジウム)について
16 ゾフィー・ショル・オーバーシューレについて
17 ヘルマン・ケール・オーバーシューレについて
18 シュタウディンガー・ゲザムトシューレについて
19 ヴァルドルフシューレ・ミッテについて
20 ドイツが抱える教育問題
21 学校と地域で働くおとなたち
22 エコワットプロジェクト
23 ドイツに暮らす中学生のこと
24 中学生と家族,地域生活
25 ドイツに暮らす中学生が日常生活や趣味,夢,両親,友達などについて語ったこと
26 フェリックス 14歳
27 マクシミリアーネ 13歳
28 ラウラ 14歳
29 アルマンド 15歳
30 マリー‐ルィーゼ 15歳
31 キム 14歳
32 ソーラー・プラスエネルギーハウス
33 習い事
34 祝祭日・休日と中学生
35 ドイツのことばを話そう
36 ドイツの基本情報

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
331.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。