蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
茶の本
|
著者名 |
岡倉 天心/著
|
著者名ヨミ |
オカクラ テンシン |
出版者 |
哲学書房
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 791/12/ | 0105939574 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000156781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶の本 |
書名ヨミ |
チャ ノ ホン |
叢書名 |
叢書=精神史
|
叢書番号 |
1-4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岡倉 天心/著
村岡 博/訳
|
著者名ヨミ |
オカクラ テンシン ムラオカ ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
哲学書房
|
出版年月 |
2006.6 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-88679-264-2 |
数量 |
263p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
791
|
件名 |
茶道
|
注記 |
何が<和>でないか 黒崎政男著 |
注記 |
原タイトル:The book of tea |
注記 |
岡倉天心年表:p175~184 |
内容紹介 |
1906年に発表された「茶の本」を読み返す。万物の霊性としての精神性を思念した天心は近世ヨーロッパの精神の深みと互いに映しあっていた。黒崎政男による論文「何が<和>でないか」および初版原典(英文)を収録。 |
著者紹介 |
1862~1913年。横浜生まれ。81年文部省に入り、国内外の古美術調査にたずさわる。東京美術学校設立。のち、ボストン美術館に勤務。著書に「東洋の理想」「日本の覚醒」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
何が<和>でないか |
黒崎 政男/著 |
|
|
|
2 |
茶の本 |
岡倉 天心/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
茶の本 日本の覚醒 : 矜持の深奥
岡倉 天心/[著…
日本の目覚め
岡倉 天心/著
内村鑑三/岡倉天心
内村 鑑三/著,…
日本美術史
岡倉 天心/著
岡倉天心1(1996)
多摩美術大学岡倉…
茶の本 : 英文収録
岡倉 天心/著,…
日本の目覚め
岡倉 覚三/著,…
茶の本
岡倉 覚三/著,…
東洋の理想
岡倉 天心/[著…
茶の本
岡倉 覚三/著,…
東邦の理想
岡倉 覚三/著,…
東洋の理想他
岡倉 天心/[著…
宝石の声なる人に : プリヤンバダ…
[プリヤンバダ・…
岡倉天心全集別巻
岡倉 天心/著
岡倉天心全集8
岡倉 天心/著
岡倉天心全集7
岡倉 天心/著
岡倉天心全集月報
岡倉 天心/〔著…
岡倉天心全集6
岡倉 天心/著
岡倉天心全集4
岡倉 天心/著
岡倉天心全集2
岡倉 天心/著
岡倉天心全集1
岡倉 天心/著
東洋の理想 : 特に日本美術につい…
岡倉 天心/著,…
岡倉天心全集5
岡倉 天心/著
岡倉天心全集3
岡倉 天心/著
クラーマーのサッカー上達法 : み…
デットマル・クラ…
茶の本
岡倉 覚三/著,…
クラーマーのサッカー上達法 : み…
デットマル・クラ…
チャナディのサッカー技術・戦術編
アルパド・チャナ…
これがサッカーだ
村岡 博人/著
天心全集2
岡倉 天心/著,…
茶の本
岡倉 覚三/著,…
The book of tea
岡倉 覚三/原作…
岡倉天心全集別巻
岡倉 天心/〔著…
岡倉天心全集人之巻
岡倉 天心/著,…
岡倉天心全集地之巻
岡倉 天心/著,…
岡倉天心全集天
岡倉 天心/著,…
前へ
次へ
禅茶録講話
泉田 玉堂/著
小学生のための「茶道」「華道」 :…
「小学生“和”の…
茶道の文化経済学
太田 直希/著
利休心の曲尺
柴田 久円/著
絵で見て楽しい!はじめての茶道
田中 仙融/著
張源『茶録』. 許次【ショ】『茶疏…
張 源/[著],…
石州流大口樵翁茶書
大口 樵翁/[著…
『山上宗二記』と茶人宗二
神津 朝夫/著
茶の湯
W.デ・モラエス…
茶の本 日本の覚醒 : 矜持の深奥
岡倉 天心/[著…
岡倉天心『茶の本』の研究
熊倉 功夫/編,…
京都が育んだ華道と茶道 : 第97…
同志社大学人文科…
不白筆記
[川上 不白/著…
茶の湯百人一首
筒井 紘一/著
岡倉天心「茶の本」をよむ
田中 仙堂/[著…
徽宗『大観茶論』の研究
熊倉 功夫/編,…
茶道文化研究第7輯
今日庵文庫茶道文…
茶の湯恩籟抄
戸田 勝久/著
茶道文化研究第6輯
今日庵文庫茶道文…
岡倉天心『茶の本』を読む
若松 英輔/著
新訳茶の本
岡倉 覺三/著,…
茶道文化研究第5輯
今日庵文庫茶道文…
茶の湯と日本文化 : 飲食・道具・…
神津 朝夫/著
陸羽『茶経』の研究
熊倉 功夫/編,…
茶経 : 全訳注
布目 潮渢/[著…
名数で知る茶の湯のことば
淡交社編集局/編
茶の湯読本
井口 海仙/著
現代語訳禅茶録
寂庵 宗澤/著,…
茶湯一会集・閑夜茶話
井伊 直弼/著,…
現代語訳南方録
熊倉 功夫/著
綜合藝術としての茶道と易思想
関根 宗中/著
茶の湯こころと美
表千家/監修,不…
利休伝書が語る茶の湯の常識
町田 宗心/著
世界でお茶を : 茶道の国際化半世…
森 明子/著
The Japanese Tea …
A.L.Sadl…
茶の湯ってなに?
谷 晃/著,Gr…
茶の本(和文・英文)
岡倉 覚三/著,…
南方録の行方
戸田 勝久/著
山上宗二記入門 : 茶の湯秘伝書と…
神津 朝夫/著
茶の本の100年 : 岡倉天心国際…
アン・ニシムラ・…
前へ
次へ
前のページへ