検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治と哲学 下

著者名 中田 光雄/著
著者名ヨミ ナカタ ミツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫13496/21/22101462534一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001275637
書誌種別 図書
書名 政治と哲学 下
巻次(漢字)
書名ヨミ セイジ ト テツガク
<ハイデガーとナチズム>論争史の一決算
言語区分 日本語
著者名 中田 光雄/著
著者名ヨミ ナカタ ミツオ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2002.4
本体価格 ¥10000
ISBN 4-00-023626-1
数量 509p
大きさ 22cm
分類記号 134.96
件名 ナチズム
個人件名 Heidegger,Martin
内容紹介 20世紀最大の哲学者がナチズムに加担する。この醜聞が生み出した膨大な論争史をつぶさに検討し、思想的決着を試みる。政治的なるものとの相克抜きにはありえない20世紀以降の哲学の運命を省察した、著者渾身の学業。
著者紹介 1939年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。パリ大学大学院哲学科博士課程修了。筑波大学教授。専門は哲学・比較文化。著書に「抗争と遊戯-ハイデガー論攷」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 現代北欧演劇の背景 毛利 三彌/著
2 北欧の舞踊史概観 立木 燁子/著
3 第二次大戦後のデンマーク演劇 アネリース・クルマン/著 岡本 健志/訳
4 クリスフトファ・ベアデール クリスフトファ・ベアデール/述 アネ・ミデルボーエ・クリスチャンセン/述 岡本 健志/訳
5 デンマークのバレエ 立木 燁子/著
6 ニコライ・ヒュッベ ニコライ・ヒュッベ/述 立木 燁子/述
7 デンマークのコンテンポラリーダンス ヴィベケ・ヴェルン/著 毛利 三彌/訳
8 ティム・ラシュトン ティム・ラシュトン/述 立木 燁子/述
9 ノルウェー演劇とイプセン ケル・ヒュルディ/著 毛利 三彌/訳
10 ノルウェーのアヴァンギャルド演劇 エリーサベット・ラインスリー/著 嶋野 冷子/訳
11 ヨン・フォッセ ヨン・フォッセ/述 河合 純枝/述
12 ノルウェーのバレエ 立木 燁子/著
13 エスペン・ギリヤネ エスペン・ギリヤネ/述 立木 燁子/述
14 ノルウェーのダンスの歴史的概要 クヌート・オヴェ・アルンツェン/著 立木 燁子/訳
15 イナ・クリステル・ヨハネッセン イナ・クリステル・ヨハネッセン/述 立木 燁子/述
16 スウェーデン演劇 リース・ヘレストレム・スヴェーニングソン/著 岡本 健志/訳
17 ラーシュ・ノレーン ラーシュ・ノレーン/述 ヨーハン・ヒルトン/述 岡本 健志/訳
18 スウェーデンのバレエ 立木 燁子/著
19 バレエ・スエドワ 芳賀 直子/著
20 スウェーデンのダンス マルガレータ・セーレンソン/著 石井 登志子/訳
21 マッツ・エーク マッツ・エーク/述 マルガレータ・セーレンソン/述 石井 登志子/訳
22 フィンランド演劇 ソイラ・レートネン/著 根岸 理子/訳
23 クリスチャン・スメッズ クリスチャン・スメッズ/述 アンヌカ・ルースカネン/述 小河原 あや/訳
24 フィンランドのバレエ 立木 燁子/著
25 ケネス・グレーヴェ ケネス・グレーヴェ/述 立木 燁子/述
26 フィンランドにおけるダンスの現在とその展望 アウリ・ラサネン/著 越智 雄磨/訳
27 テロ・サーリネン テロ・サーリネン/述 立木 燁子/述
28 北欧の主要劇場55 堀切 克洋/編
29 舞台芸術関連フェスティヴァル25 越智 雄磨/編 立木 燁子/編

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アル・アレツハウザー 佐高 信
1991
338.17
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。