蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 郷土書庫 | C756/24/ | 0201158347 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
2 |
中央図書館 | 郷土開架 | C756/24/ | 0201158356 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
3 |
東部図書館 | 郷土開架 | C756/8/ | 2103043821 | 郷土 | 在庫 | 可 |
○ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
2 |
北海道水田農業の特徴と良食味米産地の実態 |
西川 邦夫/ほか著 |
|
|
|
3 |
都府県における稲麦経営に関する統計分析 |
平林 光幸/著 |
|
|
|
4 |
茨城県における飼料用米の作付拡大と水田作経営の行動 |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
5 |
栃木県における水田二毛作の再編と担い手 |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
6 |
新潟県における水田園芸導入の実態と課題 |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
7 |
瀬戸内地方における水田二毛作の存立構造 |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
8 |
北部九州における水田二毛作の到達点と課題 |
渡部 岳陽/著 |
|
|
|
9 |
南九州における水田二毛作の存立条件 |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
10 |
1970-80年代の水田農業政策 |
安藤 光義/著 |
|
|
|
11 |
米生産調整政策の展開と労働力流動化政策 |
友田 滋夫/著 |
|
|
|
12 |
1970〜80年代の水田農業生産力 |
渡部 岳陽/著 |
|
|
|
13 |
1970-1980年代の水田農業における農業生産組織の動向とその後の展開に関する統計分析 |
平林 光幸/著 |
|
|
|
14 |
おわりに |
西川 邦夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ