蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 9325/タヤ 1/ | 0105378435 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000257675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シェイクスピアへの架け橋 |
書名ヨミ |
シェイクスピア エノ カケハシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高田 康成/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
タカダ ヤスナリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1998.4 |
本体価格 |
¥2900 |
ISBN |
4-13-083027-9 |
数量 |
333p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
932.5
|
個人件名 |
Shakespeare,William |
注記 |
シェイクスピア年表 安田比呂志編:p292~293 |
内容紹介 |
400年の時空を越えて、シェイクスピアの創造力と読者の想像力がめぐり逢い、新たな「世界」が出現する。多彩な執筆陣がその瞬間を鮮やかに演出し、読者を「世界劇場」へと誘う。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。表象古典文化論専攻。訳書に「文芸批評とイデオロギー」「キケロ」がある。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
シェイクスピアを求めて |
大場 建治/著 |
|
|
|
2 |
劇団・劇場・観客 |
玉泉 八州男/著 |
|
|
|
3 |
キリスト・テクスト・ドラマティスト |
井出 新/著 |
|
|
|
4 |
歴史記述と歴史劇 |
広田 篤彦/著 |
|
|
|
5 |
シェイクスピアの英語 |
高田 康成/著 |
|
|
|
6 |
本当にシェイクスピアが書いた通り? |
河合 祥一郎/著 |
|
|
|
7 |
シェイクスピアのタネ本 |
蒲池 美鶴/著 |
|
|
|
8 |
テクストの背景・テクストの余白 |
由井 哲哉/著 |
|
|
|
9 |
シェイクスピア劇の上演はどこが面白いか |
喜志 哲雄/著 |
|
|
|
10 |
想像力と情念の暴走メカニズム |
野田 学/著 |
|
|
|
11 |
フォールスタフ変容 |
高橋 康也/著 |
|
|
|
12 |
翻訳から見たシェイクスピア |
松岡 和子/著 |
|
|
|
13 |
ことばのドラマ,ドラマのことば |
笹山 隆/著 |
|
|
|
14 |
シェイクスピア批評今昔物語 |
河合 祥一郎/著 |
|
|
|
15 |
シェイクスピア・アラカルト |
末松 美知子/著 |
|
|
|
16 |
データで見るシェイクスピア |
安田 比呂志/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本古典文学と中国の古伝承 : 物…
三木 雅博/著
中国/日本<漢>文化大事典
川合 康三/編,…
中国語現代文学案内 : 中国、台湾…
栗山 千香子/編…
清代後半を中心とした『水滸伝』の研…
氏岡 真士/研究…
源氏物語の源泉研究
郭 潔梅/著
明清文学論集 : その楽しさその広…
『明清文学論集』…
楽しく漢詩文を学ぼう
井波 律子/著,…
汲めど尽きせぬ古典の魅力
井波 律子/著,…
一陽来復 : 中国古典に四季を味わ…
井波 律子/著
中国俗文学史
鄭 振鐸/著,高…
中国古典文学の存亡
川合 康三/著
中国古典をどう読むか : 規範から…
下定 雅弘/著
社会派ミステリー・ブーム : 日中…
尹 芷汐/著
坪田譲治と中国文学 : 「詩心・絵…
劉 迎/著
日本占領期上海の文学とメディア :…
山口 早苗/著
中日文学交流史下
王 暁平/著,國…
中日文学交流史上
王 暁平/著,國…
「満洲文学」の発掘
西田 勝/著
ラスト・ワルツ : 胸躍る中国文学…
井波 律子/著,…
中国文学をつまみ食い : 『詩経』…
武田 雅哉/編著…
敦煌文書にみる民間文藝
伊藤 美重子/著
少女中国 : 書かれた女学生と書く…
濱田 麻矢/著
菊を採る東籬の下 : 石川忠久先生…
石川忠久先生星寿…
中国文学の歴史 : 古代から唐宋ま…
安藤 信廣/著
説話の東アジア : 『今昔物語集』…
高 陽/著
とびらをあける中国文学 : 日本文…
高芝 麻子/著,…
中国近現代文学における「日本」とそ…
劉 舸/著,日中…
中国現代文学史
鄭 万鵬/著,伊…
日中比較文学の小径 : 今昔逍遙
堀 誠/著
開戦前夜の日中学術交流 : 民国北…
稲森 雅子/著
夜の華 : 中国モダニズム研究会論…
中国モダニズム研…
文学の力、語りの挑戦 : 中国近現…
宮尾正樹教授退休…
魯迅と世界文学
藤井 省三/著
明清江南社會文化史研究
大木 康/著
日中怪異譚研究
増子 和男/著
橋本循著作集第3卷
橋本 循/著
六朝書翰文の研究
福井 佳夫/著
尾上兼英遺稿集2
尾上 兼英/著
中国艶書大全続
土屋 英明/著
中国游記選 : 中国文人の浪漫紀行
水野 厚志/編,…
前へ
次へ
前のページへ