蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
米消費拡大と政策の行方/農政対論自民党VS民主党
|
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 61133/39/ | 2102267570 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002009246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米消費拡大と政策の行方/農政対論自民党VS民主党 |
書名ヨミ |
コメショウヒ カクダイ ト セイサク ノ ユクエ ノウセイ タイロン ジミントウ ヴイエス ミンシュトウ |
叢書名 |
日本農業の動き
|
叢書番号 |
No.168 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2009.9 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-541-03652-0 |
ISBN |
4-541-03652-0 |
数量 |
158p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
611.33
|
件名 |
米
農業政策
日本-農業
|
内容紹介 |
米販売の現状や米農政の総括など、消費拡大を追った「米」の5つの問題をまとめた定例研究会の報告と、自民党と民主党の農政キーマンから農業政策を聞いた特別研究会の内容を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
農業気象台 |
|
|
|
|
2 |
「水田フル活用」を実現する政策の確立へ |
下山 隆雄/著 |
|
|
|
3 |
米卸からみた主食用米の需給見通しと今後の対応 |
木村 良/著 |
|
|
|
4 |
米粉は日本の農業と食糧問題を解決出来るベクトルになるか |
萩田 敏/著 |
|
|
|
5 |
米政策の歴史を総括し、米の将来を予見する |
佐伯 尚美/著 |
|
|
|
6 |
米政策・水田農業政策をめぐる状況 |
奥原 正明/著 |
|
|
|
7 |
経営の安定と所得の増大を目指す |
西川 公也/著 |
|
|
|
8 |
農林漁業と農山漁村の両方を統一した位置づけで |
筒井 信隆/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ