検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和囲碁名勝負物語 上

著者名 伊藤 敬一/著
著者名ヨミ イトウ ケイイチ
出版者 三一書房
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫795/I89/19102872010一般在庫 
2 西部図書館書庫CL795/I89/19105037488一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000920357
書誌種別 図書
書名 昭和囲碁名勝負物語 上
巻次(漢字)
書名ヨミ ショウワ イゴ メイショウブ モノガタリ
言語区分 日本語
著者名 伊藤 敬一/著
著者名ヨミ イトウ ケイイチ
出版地 東京
出版者 三一書房
出版年月 1994.1
本体価格 ¥2427
ISBN 4-380-94201-5
数量 239p
大きさ 20cm
分類記号 795
件名 囲碁
内容紹介 日本棋院の創立、天才呉清源の来日で幕を開ける昭和の碁界。新旧の対立、木谷・呉の新布石の流行、呉・坂田の決戦、藤沢秀行の旋風、昭和の囲碁史を飾る名棋譜と涙のエピソードの数々。
著者紹介 1928年兵庫県生まれ。中央大学法学部卒業。囲碁部に在籍中、日本棋院に出入りし、囲碁ライターとなる。うえだひろしのペンネームで著書に「碁楽室」がある。1992年死去。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
795
囲碁
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。