蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
盛岡藩御狩り日記
|
著者名 |
遠藤 公男/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ キミオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 2122/E59/ | 9104911619 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000921778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
盛岡藩御狩り日記 |
書名ヨミ |
モリオカハン オンカリ ニッキ |
|
江戸時代の野生動物誌 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
遠藤 公男/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ キミオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.4 |
本体価格 |
¥1748 |
ISBN |
4-06-206890-7 |
数量 |
261p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
212.2
|
件名 |
盛岡藩
動物-岩手県
|
内容紹介 |
将軍・重臣・大名でなければ食べられなかった鶴料理、1日1620頭を仕留めた鹿狩り、藩財政の柱となった鷹狩り用の鷹の売上金など、江戸時代の人々と野生動物の関係をめぐる、歴史ノンフィクション。 |
著者紹介 |
1933年岩手生まれ。小学校教師を経て作家となり、動物・野鳥に関する作品を発表している。著書に「帰らぬオオワシ」「ツグミたちの荒野」「アリランの青い鳥」など多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ