蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代日本の政治と宗教
|
著者名 |
武光 誠/編
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2103/588/ | 2101852914 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000692954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代日本の政治と宗教 |
書名ヨミ |
コダイ ニホン ノ セイジ ト シュウキョウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
武光 誠/編
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2005.10 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
4-88621-332-4 |
数量 |
5,309p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.3
|
件名 |
日本-歴史-古代
宗教-日本
祭り
|
内容紹介 |
大嘗祭に代表される朝廷の祭祀、仏教勢力の影響力など、古代日本の宗教的特質を探り、これらの神事や仏事を単に文化史上のこととせずに、政治や社会との関わりから捉え直した日本古代史研究論集。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。明治学院大学教養教育センター教授。著書に「律令太政官制の研究」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「東大寺開田図」についての覚書 |
新井 重行/著 |
|
|
|
2 |
『続日本紀』東北経略関係記事と「三十八年戦争」 |
中村 光一/著 |
|
|
|
3 |
古代天皇と土地の禁忌 |
三谷 芳幸/著 |
|
|
|
4 |
御体御卜考 |
井上 亘/著 |
|
|
|
5 |
大嘗祭と太政官 |
武光 誠/著 |
|
|
|
6 |
弘仁「儀式」の構想 |
栗木 睦/著 |
|
|
|
7 |
神宮祭主成立再考 |
藤森 馨/著 |
|
|
|
8 |
延暦寺諸堂の再建事業について |
岡野 浩二/著 |
|
|
|
9 |
『播磨国風土記』の中の出雲 |
瀧音 能之/著 |
|
|
|
10 |
有間皇子と中臣鎌足 |
平林 章仁/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ