蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「9条」変えるか変えないか
|
著者名 |
今井 一/編著
|
著者名ヨミ |
イマイ ハジメ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2005.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 32314/26/ | 1101948094 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000668400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「9条」変えるか変えないか |
書名ヨミ |
キュウジョウ カエルカ カエナイカ |
|
憲法改正・国民投票のルールブック |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
今井 一/編著
|
著者名ヨミ |
イマイ ハジメ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
現代人文社
大学図書(発売)
|
出版年月 |
2005.5 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-87798-256-6 |
数量 |
119p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
323.142
|
件名 |
憲法-日本
憲法改正
国民投票
|
内容紹介 |
改憲議論がいよいよ高まってきた。国民投票は、国民が直接日本の未来を選択できる唯一の手段である。護憲・改憲を問わず公正になされることが重要だ。市民案を提言するとともに、国民投票法の重要さをイラストを交えて解説。 |
著者紹介 |
1954年大阪生まれ。ジャーナリスト。「チェシチ」でノンフィクション朝日ジャーナル大賞受賞。そのほかの著書に「「憲法九条」国民投票」「住民投票」などがある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アフリカ湿原漁業の問題と展望 : …
今井 一郎/著,…
分析化学 : コアカリ対応
今井 一洋/編著…
鼻呼吸 歯医者さんの知りたいところ…
今井 一彰/著
その皮膚疾患歯科治療で治るかも :…
押村 進/監著,…
アフリカ漁民文化論 : 水域環境保…
今井 一郎/編
やさしい基礎生物学
南雲 保/編著,…
原発をどうするか、みんなで決める …
飯田 哲也/著,…
分析化学 : コアカリ対応
前田 昌子/編著…
やさしい基礎生物学
南雲 保/編,今…
シニア居住の系譜とその未来
今井 一夫/著
貝毒研究の最先端 : 現状と展望
今井 一郎/編,…
分析化学 : コアカリ対応
前田 昌子/編著…
バイオ・ケミルミネセンスハンドブッ…
今井 一洋/編著…
新鋭劇作集 : 文…Series16
今井 一隆/[ほ…
世界遺産の自然と暮らし
今井 一郎/著
「憲法九条」国民投票
今井 一/著
有害・有毒藻類ブルームの予防と駆除
広石 伸互/編,…
住民投票 : 観客民主主義を超えて
今井 一/著
パピルスの賦
今井 一郎/著
新しい高齢者住宅と環境 : スウェ…
ヤン・ポールソン…
住民投票 : 20世紀末に芽生えた…
今井 一/編著
チェシチ : うねるポーランドへ
今井 一/著
生物発光と化学発光 : 基礎と実験
今井 一洋/編集
インテリジェントビルのための建築設…
今井 一郎/著,…
省エネルギ-のための建築設備の自動…
今井一郎,狩野一…
超高感度高速液体クロマトグラフィー
今井 一洋/[ほ…
省エネルギーのための 建築設備の自…
今井 一郎/著,…
スウェーデンの都市計画
加藤 晃/共著,…
前へ
次へ
前のページへ