蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 9337/SE85/1 | 9104124622 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000733859 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オーメン [1] |
巻次(漢字) |
[1] |
書名ヨミ |
オーメン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
デヴィッド・セルツァー/[著]
中田 耕治/訳
|
著者名ヨミ |
デヴィッド セルツァー ナカダ コウジ |
著者名原綴 |
Seltzer David |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
1978 |
本体価格 |
¥890 |
数量 |
284p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
注記 |
原タイトル:The Omen |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1 情報サービス総説 |
|
|
|
|
2 |
1.1 情報サービスとは何か |
|
|
|
|
3 |
1.2 情報サービス総論 |
|
|
|
|
4 |
1.3 レファレンスサービス総論 |
|
|
|
|
5 |
1.4 情報検索サービス総論 |
|
|
|
|
6 |
2 情報サービス各論 |
|
|
|
|
7 |
2.1 館内インフォメーション |
|
|
|
|
8 |
2.2 情報利用の拡張 |
|
|
|
|
9 |
2.3 情報サービス空間 |
|
|
|
|
10 |
3 レファレンスサービス各論 |
|
|
|
|
11 |
3.1 レファレンスサービス |
|
|
|
|
12 |
3.2 レファレンスコレクションの組織化 |
|
|
|
|
13 |
3.3 レファレンスサービスの評価 |
|
|
|
|
14 |
4 情報検索サービス各論 |
|
|
|
|
15 |
4.1 レファレンスコレクションから電子情報の収集へ |
|
|
|
|
16 |
4.2 システム環境(機械環境) |
|
|
|
|
17 |
4.3 情報ニーズへの対応 |
|
|
|
|
18 |
5 情報サービスの実際 |
|
|
|
|
19 |
5.1 質問(レファレンスクエスチョン)・回答 |
|
|
|
|
20 |
5.2 回答の制限 |
|
|
|
|
21 |
5.3 質問・回答の記録,ツール化 |
|
|
|
|
22 |
6 情報サービスの管理 |
|
|
|
|
23 |
6.1 情報サービスの管理組織 |
|
|
|
|
24 |
6.2 情報サービス・これからの組織 |
|
|
|
|
25 |
6.3 専門性と研修 |
|
|
|
|
26 |
6.4 費用負担とその課題 |
|
|
|
|
27 |
6.5 情報サービスの伸長 |
|
|
|
|
28 |
7 基本レファレンスツール |
|
|
|
|
29 |
8 演習問題 |
|
|
|
|
30 |
9 引用・参考文献 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西田 文男 志保田 務 平井 尊士 谷本 達哉 中村 恵信 前川 和子
前のページへ