検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の炮術 

著者名 宇田川 武久/著
著者名ヨミ ウダガワ タケヒサ
出版者 東洋書林
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5591/13/1101713098一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000963890
書誌種別 図書
書名 江戸の炮術 
書名ヨミ エド ノ ホウジュツ
継承される武芸
言語区分 日本語
著者名 宇田川 武久/著
著者名ヨミ ウダガワ タケヒサ
出版地 東京
出版者 東洋書林
出版年月 2000.10
本体価格 ¥2800
ISBN 4-88721-429-4
数量 264p
大きさ 20cm
分類記号 559.1
件名 砲術-歴史
注記 関流炮術関係年表:p245~254
内容紹介 実戦的な色彩が強かった炮術も江戸時代になると武芸の一流となった。土佐藩お抱えの関流の炮術師たちを中心に、彼らが太平の世をいかに暮らし、武芸としての炮術を継承していったかを手紙・日記などの資料から描きだす。
著者紹介 1943年東京都生まれ。国立歴史民俗博物館教授。専門は日本中世史、武器・武具の歴史。著書に「瀬戸内水軍」「日本の海賊」「鉄炮伝来」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
559.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。