蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 361/116/ | 2102879805 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100683442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
変動のマクロ社会学 |
書名ヨミ |
ヘンドウ ノ マクロ シャカイガク |
|
ゼーション理論の到達点 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
金子 勇/編著
|
著者名ヨミ |
カネコ イサム |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2019.1 |
本体価格 |
¥5500 |
ISBN |
978-4-623-08450-0 |
ISBN |
4-623-08450-0 |
数量 |
9,330p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361
|
件名 |
社会学
社会変動
|
内容紹介 |
2017年に完結した「講座・社会変動」全10巻の別巻として、各巻の社会変動分野でのこの20年間にそれぞれ確認された実態および理論の現状をまとめたマクロ社会学の研究書。主要な社会問題の解決までも視野に収める。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。九州大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程単位取得満期退学。博士(文学、九州大学)。神戸学院大学教授。北海道大学名誉教授。著書に「社会学の問題解決力」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
社会変動の理論へ向けて |
金子 勇/著 |
|
|
|
2 |
産業社会から環境リスク社会へ |
寺田 良一/著 |
|
|
|
3 |
アーバニズムとネットワーク |
森岡 清志/著 |
|
|
|
4 |
機能分化社会のマスメディア |
佐藤 俊樹/著 |
|
|
|
5 |
現代日本における階層化の様相 |
近藤 博之/著 |
|
|
|
6 |
情報社会と社会システム |
正村 俊之/著 |
|
|
|
7 |
日本社会の「国際化」と国際社会学 |
小ケ谷 千穂/著 |
|
|
|
8 |
「少子化する高齢社会」の構造と課題 |
金子 勇/著 |
|
|
|
9 |
無縁と貧困の時代診断 |
藤村 正之/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オペレーティング システム 情報セキュリティ(コンピュータ)
前のページへ