蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知的財産法講義 1
|
著者名 |
渋谷 達紀/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ タツキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5072/201/1 | 1102013325 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000158416 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知的財産法講義 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
チテキ ザイサンホウ コウギ |
各巻書名 |
特許法・実用新案法・種苗法 |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渋谷 達紀/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ タツキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2006.7 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-641-14363-3 |
数量 |
16,514p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
507.2
|
件名 |
知的財産権
|
各巻件名 |
特許 |
内容紹介 |
知的財産法の第一人者による待望の本格的体系書。分野全体を余すところなくカバーする。具体例を多数掲げて、複雑な手続面もわかりやすく解説。1巻は、特許法・実用新案法・種苗法。法改正や新判例、詳細事項を大幅に補う。 |
著者紹介 |
早稲田大学法学部特任教授、東京都立大学名誉教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
特許法 |
|
|
|
|
2 |
A 発明 |
|
|
|
|
3 |
B 特許要件 |
|
|
|
|
4 |
C 不特許発明 |
|
|
|
|
5 |
D 特許権の取得手続 |
|
|
|
|
6 |
E 特許権の帰属 |
|
|
|
|
7 |
F 特許権の効力 |
|
|
|
|
8 |
G 特許権の制限 |
|
|
|
|
9 |
H 移転,質権の設定,実施許諾 |
|
|
|
|
10 |
実用新案法 |
|
|
|
|
11 |
A 考案 |
|
|
|
|
12 |
B 実用新案権の取得手続 |
|
|
|
|
13 |
C 実用新案権の効力 |
|
|
|
|
14 |
種苗法 |
|
|
|
|
15 |
A 法の沿革 |
|
|
|
|
16 |
B 農林水産植物の品種 |
|
|
|
|
17 |
C 登録要件 |
|
|
|
|
18 |
D 育成者権の取得手続 |
|
|
|
|
19 |
E 育成者権の帰属 |
|
|
|
|
20 |
F 育成者権の効力 |
|
|
|
|
21 |
G 育成者権の制限 |
|
|
|
|
22 |
H 移転,質権の設定,利用許諾 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ