蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルクスのロビンソン物語
|
著者名 |
大熊 信行/著
|
著者名ヨミ |
オオクマ ノブユキ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3316/40/ | 2101616873 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001386155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マルクスのロビンソン物語 |
書名ヨミ |
マルクス ノ ロビンソン モノガタリ |
叢書名 |
論創叢書
|
叢書番号 |
2 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大熊 信行/著
|
著者名ヨミ |
オオクマ ノブユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2003.7 |
本体価格 |
¥4600 |
ISBN |
4-8460-0373-6 |
数量 |
288p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
331.6
|
件名 |
資本論
|
個人件名 |
Marx,Karl Heinrich |
注記 |
同文館 1929年刊の再刊 |
内容紹介 |
ランゲ、ピグウら西欧の経済学者に先駆けて、マルクス「資本論」第一部第一章第四節に深く分け入り、「ロビンソン物語」の中に「配分原理」を発見した古典的名著が復活。1929年同文館刊の再刊。 |
著者紹介 |
1893~1977年。米沢市生まれ。富山大学教授、創価大学教授等を歴任。山形県地方労働委員会初代会長も務めた。著書に「ある経済学者の死生観」「告白」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ