蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3021/125/ | 2102022068 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001727792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひきこもりの国 |
書名ヨミ |
ヒキコモリ ノ クニ |
|
なぜ日本は「失われた世代」を生んだのか |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
マイケル・ジーレンジガー/著
河野 純治/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル ジーレンジガー コウノ ジュンジ |
著者名原綴 |
Zielenziger Michael |
出版地 |
東京 |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.3 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-334-96196-1 |
ISBN |
4-334-96196-1 |
数量 |
430p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
302.1
|
件名 |
日本
|
注記 |
原タイトル:Shutting out the sun |
注記 |
文献:p422~430 |
内容紹介 |
ひきこもり、大量消費、自殺、うつ病…。いったい、日本に何が起きたのだろうか? 古代からの古い歴史を持つこの国の人々を抑えつけ、内発的な変化を妨げてきた、異様なまでの社会的、文化的、精神的制約について解き明かす。 |
著者紹介 |
米カリフォルニア大学バークレー校東アジア研究所客員研究員。マイアミ・ヘラルドなど日刊紙30数紙を保有するナイトリッダー社の東京支局長を7年間務めた。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ