検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報覇権と帝国日本 2

著者名 有山 輝雄/著
著者名ヨミ アリヤマ テルオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架692/2/20106421058一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001811979
書誌種別 図書
書名 マックス・ヴェーバーにとって社会学とは何か 
書名ヨミ マックス ヴェーバー ニ トッテ シャカイガク トワ ナニカ
歴史研究への基礎的予備学
言語区分 日本語
著者名 折原 浩/著
著者名ヨミ オリハラ ヒロシ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2007.12
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-326-65332-4
ISBN 4-326-65332-4
数量 7,254p
大きさ 20cm
分類記号 361.234
個人件名 Weber,Max
内容紹介 マックス・ヴェーバーは、はたして社会学者なのか。彼はなぜ「社会学」を必要としたのか? カテゴリー論文、ヴェーバー社会学の創成と本源的意味、ヴェーバー社会学における「正当性」問題などから、その意味を問い直す。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有山 輝雄
1989
544
送電 配電
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。