蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
藤山一雄の博物館芸術
|
著者名 |
犬塚 康博/著
|
著者名ヨミ |
イヌズカ ヤスヒロ |
出版者 |
共同文化社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 069/46/ | 2102748563 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100384819 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤山一雄の博物館芸術 |
書名ヨミ |
フジヤマ カズオ ノ ハクブツカン ゲイジュツ |
|
満洲国国立中央博物館副館長の夢 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
犬塚 康博/著
|
著者名ヨミ |
イヌズカ ヤスヒロ |
出版地 |
札幌 |
出版者 |
共同文化社
|
出版年月 |
2016.4 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-87739-283-3 |
ISBN |
4-87739-283-3 |
数量 |
314,19p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
069
|
件名 |
博物館
|
個人件名 |
藤山 一雄 |
注記 |
藤山一雄略年譜・主要編著書一覧:p303〜309 |
内容紹介 |
芸術の博物館ではなく、博物館の芸術へ、生活の芸術へ-。満洲国国立中央博物館の副館長として博物館の理論と実践を精力的に展開し、戦後には文化人としてではなく産業人として博物館づくりに携わった藤山一雄の全貌に迫る。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石丸 俊彦 仙波 厚 川上 拓一 服部 悟 井口 修
詩歌-書誌 日本文学-歴史-近代-書誌
前のページへ