蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツの歌舞伎とブレヒト劇
|
著者名 |
田中 徳一/著
|
著者名ヨミ |
タナカ トクイチ |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 77234/5/ | 0106532610 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100347389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツの歌舞伎とブレヒト劇 |
書名ヨミ |
ドイツ ノ カブキ ト ブレヒト ゲキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田中 徳一/著
|
著者名ヨミ |
タナカ トクイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2015.12 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-908073-20-5 |
ISBN |
4-908073-20-5 |
数量 |
285p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
772.34
|
件名 |
演劇-ドイツ
歌舞伎
|
個人件名 |
Brecht Bertolt |
内容紹介 |
20世紀初頭、ヨーロッパに伝わりドイツで翻案された歌舞伎は、独自の変化を遂げた。ブレヒトにも大いにヒントを与えたと思われる歌舞伎の変容を、丹念な調査で掘り起こす。独訳「寺子屋」の日本語訳など貴重な資料も収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ドイツにおける『寺子屋』 |
|
|
|
|
2 |
ブレヒト『男は男だ』と筒井歌舞伎 |
|
|
|
|
3 |
ブレヒト『肝っ玉おっ母』と回り舞台 |
|
|
|
|
4 |
カトリンの身体言語と歌舞伎的手法 |
|
|
|
|
5 |
ガラス乾板写真「ドイツ歌舞伎」について |
|
|
|
|
6 |
トク・ベルツのドイツ歌舞伎『勘平の死』 |
|
|
|
|
7 |
寺子屋または田舎塾 |
竹田 出雲/作 |
カール・フローレンツ/独訳 |
田中 徳一/訳 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ