検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文学年次別論文集 近代1平成28(2016)年

著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9104/185/16-5-12103025055一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000002164112
書誌種別 視聴覚
書名 ルポ最底辺 
書名ヨミ ルポ サイ テイヘン
不安定就労と野宿
著者名 生田 武志/著
出版地 東京
出版者 一歩の会(製作)
出版年月 2010年
本体価格 ¥0
数量 CD-ROM1枚
大きさ 12
再生時間(合計) 577分
注記 原本:筑摩書房 2007年



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 カーライルによるバイロンの超克 菊池 有希/著
2 学人露伴 関谷 博/著
3 『二日物語』と『封じ文』 関谷 博/著
4 自然としての人生 永井 聖剛/著
5 <擬装>による恭順と抵抗 有元 伸子/著
6 田山花袋研究『蒲団』から『残雪』へ 伊狩 弘/著
7 “郷里”を彩る地域文化 千葉 貢/著
8 島崎藤村『新生』を読むことをめぐって 金子 明雄/著
9 藤村発行「処女地」に執筆した織田やす 永渕 朋枝/著
10 徳田秋声における火と散文 葛綿 正一/著
11 尾崎紅葉の文章観 揚妻 祐樹/著
12 肉声の語り 揚妻 祐樹/著
13 泉鏡花における制度と自然 葛綿 正一/著
14 自動車に乗る鼠 清水 潤/著
15 泉鏡花『外科室』の試み 秋山 稔/著
16 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の文化資源的活用に関する考察 小泉 凡/著
17 小泉八雲「天の河縁起」における万葉歌の注と訓について 田中 夏陽子/著
18 カーライルによるバイロンの超克 菊池 有希/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹野 静雄
1994
913.52
井原 西鶴
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。